FX取引ができるのは、各国の市場が開いている月曜日の早朝から土曜日の早朝までです。
しかし、取引ができない土日でも為替レートは変動する可能性があります。
この記事では、FXの取引時間や週末持ち越しのリスク、早朝レートの確認方法などを説明します。
目次
土日はFXの取引や決済ができない
FXは外国為替の取引ですので、為替市場が開いている時間でないと通貨の売買ができません。
土日は、世界中の主要為替市場が休場のため取引をすることができなくなってしまうんですね。
FXは、常にどこかの国の市場が開いているおかげで24時間取引できるのがメリットですが、それはあくまでも平日の話となります。
土日はニューヨーク市場、ロンドン市場、東京市場など、各主要市場が閉じていますので取引ができません。
具体的には、土曜日早朝6時〜月曜日早朝7時までが売買できません。(FX業者によって異なります)
ただ、土日でもFX業者のメンテナンス中でなければ、指値・逆指値注文を入れることはできます。成行注文は為替レートが動いていないので約定しません。
土曜日の何時まで取引できるかはFX業者によって異なる
各国の為替市場は、日本時間の午前4時からニュージーランドのウェリントン市場が開き、シドニー、東京、香港、シンガポール、、、と続いて、最後にニューヨーク市場が開き、終えるまで24時間、いずれかの市場が開いて取引されています。
多くのFX業者で取引可能な時間帯は、次のようになっています。
米国夏時間 | 月曜07時00分~土曜05時50分 |
---|---|
米国冬時間 | 月曜07時00分~土曜06時50分 |
米国のサマータイム(夏時間)は、欧州市場や米国市場などの取引時間が冬時間より1時間早くなります。月曜日の開始時間自体はどちらも変わりません。
サマータイムの期間は、3月第2日曜日~11月第1日曜日までです。
土日でも為替レートは動いている
土日に主要市場で開いているところはありません。
土日でも開いている市場は、イスラム圏である中東バーレーン市場などです。
イスラム圏は金曜日が休日なので土日は休みではなく市場が動いています。月曜日の朝になると金曜日の終値からチャートが動いているのはこのためです。
ただし、国内FX業者で中東の通貨は扱われていませんし、土日の取引はできません。
また、通常土日の取引は平日と比べるとかなり小さな取引額なのでレートが動くことはほとんどありませんし、動いていても月曜日の早朝までに戻っていることがほとんどです。
週末土日持ち越しの為替変動リスク
ポジションを持ったまま週末持ち越しする場合は、スワップポイントなどのメリットもありますが暴騰や暴落のリスクもあります。
例えば、取引のできない土日に、アメリカなどで大きな事件や災害、テロ、大統領など要人の重大発言があることもあります。
そういった時は、金曜日の終値から1円や2円の円高、もしくは円安でスタートすることもあります。
土日に各国に事象や何らかのアクションがあることも少なくなく、金曜日の終値と月曜日の始値にギャップが生まれることはよくあり、一気に大きな損失を抱えてしまうリスクがあります。
このギャップのことを「窓」と言い、窓は高い確率で埋まると言われているため、この窓埋めを狙って取引する人もいます。
窓埋めは大きな利益を得る可能性もありますが、どちらかと言うと、窓自体はあまり開かないことの方が多いです。
このように、週末の持ち越し自体にリスクがあるため、週末は持ち越しせず金曜日にポジションを決済しポジション調整を行うトレーダーは少なくありません。
週末持ち越しにはリスクが生じることを認識したうえでトレードをすることが大切です。
窓埋めトレードはリスクもある
もし、「窓埋めトレード」をしようと思うなら、損切りも頭に入れた上でエントリーしてください。
一度、ちゃんと検証してみてください。窓は必ず埋めると言うのは嘘だということがわかります。
「窓は必ず埋めると約束したな。あれは嘘だ」
「我々がその気になれば窓埋めは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!」
そんな名言が聞こえてきそうです。
FXトレーダーは休みの土日に何をするべきか
FX初心者にとって土日の過ごし方は重要です。初心者のうちは、暇だと言って遊びに行かないでとにかくFXの勉強に時間を使いましょう。
トレードの検証やチャートの分析をする
土日はトレードの検証やチャートの分析に向いています。チャートが動かないので、平日の常に動いている時間よりも冷静になって分析ができます。
今週行ったトレード結果はどうだったか、エントリーポイントや決済ポイントはルール通りできたか、より改良できる点はないか振り返りましょう。
また、次の週の重要経済指標などのイベントのチェックをしてどの曜日に注目すべきか、今週の要人発言などで相場はどう反応したかなども確認しましょう。
現在の相場状況を知るために、ロイターやブルームバーグなどのニュースサイトでマーケット情報を確認することも重要です。
セミナー動画でFXの勉強をする
ファンダメンタル分析や最新のマーケット情報というのはサイトや本ではあまり知ることができません。
それらを動画で勉強をするなら「FXプライムbyGMO」の解説動画を利用するのが一番です。
口座開設者限定で、著名なアナリストの解説動画や初心者向けのテクニカル分析解説など様々な講義動画が無料で見られます。
動画の解説を見た方が理解は早いですし、プロの意見も取り入れた方が方向性を間違えにくいです。初心者はこういったサービスを利用すると、より早く上達できるのでおすすめです。
土日でも取引可能なFX業者はない
以前は外資系の国内FX業者である「OANDA JAPAN」が土日の取引に対応していましたが、現在はそのサービスを終了しています。
そのため、土日でFXのリアルトレードができる業者はありません。
ただし、デモトレードなら土日でも取引できる業者もあるので、土日にFXの練習がしたいというの人はデモ口座を利用しましょう。
参考記事FX初心者はデモトレードで練習!無料おすすめアプリ・デモ口座比較
月曜日の開始時間の早いFX業者
月曜日の朝は相場の窓ができることもあり、窓埋めが狙える可能性があります。そのため、月曜日は少しでも早い時間に取引を始めることが利益に繋がる場合もあります。
また、土日に突発的なニュースがあった場合など、早朝から取引することで収益チャンスを得れる可能性があります。
月曜の最も早く取引可能になるのは「サクソバンク証券」で朝3時から、「IG証券」は5時から取引が始められます。
また、ヒロセ通商のライオンFXは、アメリカが標準時間適用時は7時からの取引ですが、アメリカが夏時間適用時は月曜日の午前6時から取引でき、為替レートも確認できます。
その他、多くの国内業者は7時からの取引開始となります。
FX会社 | 夏時間 | 冬時間 | ||
---|---|---|---|---|
月曜日 開始時間 | 土曜日 終了時間 | 月曜日 開始時間 | 土曜日 終了時間 | |
GMOクリック証券 | 7:00 | 6:00 | 7:00 | 7:00 |
DMM FX | 7:00 | 5:50 | 7:00 | 6:50 |
外為ジャパン | 7:00 | 5:50 | 7:00 | 6:50 |
ヒロセ通商 | 6:00 | 5:00 | 7:00 | 6:00 |
外為オンライン | 7:00 | 5:55 | 7:00 | 6:55 |
YJFX! | 7:00 | 5:50 | 7:00 | 6:50 |
外為どっとコム | 7:00 | 5:55 | 7:00 | 6:55 |
FXプライムbyGMO | 7:00 | 5:00 | 7:00 | 6:00 |
JFX | 6:00 | 5:00 | 7:00 | 6:00 |
マネーパートナーズ | 7:00 | 6:50 | 7:00 | 6:50 |
楽天FX | 7:00 | 5:55 | 7:00 | 6:55 |
セントラル短資 | 7:00 | 6:40 | 7:00 | 6:40 |
サクソバンク | 3:00 | 6:00 | 4:00 | 7:00 |
IG証券 | 5:00 | 6:00 | 6:00 | 7:00 |
月曜日早朝の為替値動きが確認できるサイト
月曜日の早朝の値動きを見たい場合は、「世界の株価」というサイトで早朝時間の値動きも確認できます。
少しでも早い時間の値動きを見ることで、窓にも対応できます。場合によっては、東京市場が開く9時以降のトレンドの予測もでき、利益を得れる可能性があります。
月曜日の早朝の値動きを見ることでチャンスを得られる可能性があるのです。
土日分のスワップはいつもらえる?
FXの特徴の1つでもある2国間通貨の金利差であるスワップポイントは、平日だけでなく土日分も受け取れます。
土日はFX取引はできませんが、ポジションを保有していれば土日分のスワップポイントがFX業者の指定曜日に受け取れます。
スワップポイントの付与される曜日はFX会社によって異なります。
例えばYJFX!やGMOクリック証券は水曜日、外為オンラインは土曜日、外為どっとコムは金曜日、ヒロセ通商ライオンFXは火曜日、SBIFXトレードは木曜日などバラバラです。
付与日が平日の場合は、当日分と土日分の3日分のスワップポイントが受け取れます。これをスワップ3倍デーと言います。
英ポンド円1Lotの買スワップが15円だとしたら、スワップ3倍デーの取引終了後には、15円×3日の45円のスワップポイントを受け取れます。
クリスマスや年末年始、祝日など暦に関係なく1年365日スワップポイントは受け取れますので、スワップポイント狙いで長期トレードやスワップ3倍デーにポジションを持つトレーダーもいます。