M2J マネースクエアのFXを辛口評価!口コミ評判とデメリットも!

更新日:

「マネースクエア」のサービスは他社と比較してどうなのか、口コミや評判はどんな感じなのか気になりますよね。

このページでは、22のFX口座を使用してきた筆者が、マネースクエアを各項目ごとに評価します。

マネースクエアFX(M2J)の総評と特徴

マネースクエアFX(M2J)の総合評価

総合 スプレッド スワップ 約定力
83
取引ツール 情報量 サポート
西畠
マネースクエアは、資金が豊富にあって、裁量取引とテクニカル分析の知識・経験のある人が、取引を自動化するのに最適!セミナーやサポート、マーケット情報もとても充実しているよ。
はじネコ
でも、取引ツールとチャートの機能は簡易的でスワップも少ないから、強みと弱みがハッキリしている業者です。

ちなみに、FX初心者向けにおすすめの口座は次の記事をご覧ください。

メリット

  • 感情を排除してコツコツ利益を積み上げるタイプの設定がシンプルで簡単な独自の注文方法が多彩
  • 取引手数料無料
  • サポート・教育制度が充実
  • キャンペーンが充実

デメリット

  • 利益を出すには多くの資金が必要
  • 通貨ペアが13種類と少ない
  • スワップが安い
  • 取引ツール・チャート機能が簡易的

 

マネースクエアはサポートが充実した信頼性重視の業者

「マネースクエアFX(M2J)」を運営する株式会社マネースクエアは、資本金17億円 (2019年3月末時点)、自己資本規制比率393.6%(20年3月末現在)と、経営がとても安定している企業です。

最近では、2018年4月に以前の「マネースクウェア・ジャパン」から商号変更、2018年9月に看板商品の「トラリピ」「らくトラ」の手数料を無料化して話題になりました。

そして2019年6月には全てのFX取引手数料が無料となり、より快適な環境でトレードを行うことができるようになっています。

企業としての信頼性の高さを重視しており、FXを資産運用のための金融商品として扱う営業スタイルは、まるで大手証券会社のようです。

口座開設すると、大口投資家向けのような高級感あふれる封筒で書類が届くのも、なかなか気分が良いと思います。

取引スタイルは、少額資金を使った短期売買ではなく、多くの資金を使った中長期トレードがメインの業者です。

会場セミナー・教育プログラム・マーケット情報量などのツール・サービスが充実しており、サポート体制が万全なのも良いところ。

ただし、サポートツール・サービスは、あくまで一般的な相場観や独自商品のトレードテクニックに特化しているという点に注意してください。

西畠
マネースクエアFX(M2J)は、一見すると独自性の高い注文方法を扱う超初心者向けの業者に見えるけど、利益を出すためには「十分な資金」「裁量取引とテクニカル分析の知識・経験」が必須です。

また、マネースクエアがここまで信頼性の高さを重視している背景には、過去にサイバー攻撃により大量の顧客情報を漏洩させていることも関係していると思われます。

顧客情報漏洩事件概要

  • 2017年7月に約2,500件の顧客情報流出が発覚
  • その後の調査で、2016年にも約11万件の情報流出が発覚
はじネコ
今は、さまざまな再発防止対策がされているけど、心配な人はこちらも参照してみてね。

マネースクエア 「お知らせ サイバー攻撃によるお客様情報の漏えいのお詫びとご報告」

 

「トラリピ」など独自の注文方法が多彩

マネースクエアFX(M2J)には、オリジナルの注文方法が6種類もあります。

特に「トラリピ」「らくトラ」は、感情でトレードしてしまいなかなか利益が出ない人や、リピート系注文初心者には大変オススメ!

どちらもトラップトレード・リピートイフダンを組み合わせた注文方法です。

ベースとなるトラップトレードとは、複数の指値・逆指値注文を一定間隔を開けてまとめて設定できる注文方法、リピートイフダンとは、一つのIFD(イフダン注文)を自動的に何度もくり返してくれる注文方法です。

一度の発注で手間をかけず、複数の注文を自動的にくり返してくれるので、コツコツ利益を積み重ねる中長期トレードに最適といえるでしょう。

また、全てのベースとなるIFD(イフダン注文)とは、「もし○○円で買えたら△△円になった時に売る」というように、売り買い双方の注文が一度で出来る注文方法です。

西畠
もちろん、自分で綿密なトレード計画をたてて、あらかじめIFDをいくつも仕掛けておくこともできるけど、トラリピと同じことを全部自分でやるとなると骨が折れます。
はじネコ
それをわかりやすく簡単に設定できるようにしたのが、トラリピ・らくトラなんですね。

トラリピについては「トラリピの評判!口コミと特徴比較でわかる評価」で詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。

トラリピの評判!口コミと特徴比較でわかる評価

数あるリピート系注文方式の草分け的存在である、マネースクエアの「トラリピ」は、特許取得済みの自動発注機能です。 トラリピは、どちらかというと資産運用としての面がとても…

続きを見る

 

裁量取引メインの人・資金の少ない人・超初心者には向かない

多彩な注文方法を売りとして独自路線を貫くマネースクエアFX(M2J)ですが、次の点には特に注意してください。

  • 「資金が少ない人」は思ったほど利益が出ない
  • 「裁量取引メインの人」には取引条件が悪く取引ツールの機能が足りない
  • 「超初心者」は独自の注文方法よりもしっかり基礎を学んだほうが良い

 

通貨ペアとスワップが少ない・十分な資金がなければうまく運用できない

マネースクエアFX(M2J)は「注文方法で稼ぐFX」として割り切っているためか、「通貨ペアが13種類だけ」「スワップが極端に少ない」という特徴があります。

これまでFXといえば、「トレーダーの相場観とテクニックを駆使して為替差益・スワップで稼ぐ」というテクニック重視の取引でした。

大きく値動きする通貨ペアの短期売買でキャピタルゲインを稼いだり、高いスワップのポジションを長期保有してインカムゲインを稼いだりするためには、なるべく通貨ペアの数とスワップの高い業者を使うと有利です。

しかし、自動売買やリピート系注文が流行りだしてからは、「潤沢な資金を使い優秀なプログラムで稼ぐ」というシステム重視の取引に変わりつつあります。

トラリピも優れたリピート系注文ですが、うまく運用するためには多くの資金が必要です。

西畠
資金が乏しいと、損切りとロスカットであっという間に退場となってしまうこともあるから気をつけよう。
はじネコ
オーソドックスな裁量取引だけなら、通貨ペアとスワップのもっと多い他社を選んだほうがいいですね。

 

取引ツール・チャートが簡易的で物足りない

マネースクエアFX(M2J)は、複雑なリピート系注文を超初心者でも簡単に発注できるように商品開発をしているため、取引ツール・チャート機能がシンプルを通り越して非常に簡易的です。

いくら自動で取引してくれるとはいえ、設定するのは自分自身ですし、その設定には今後相場がどのくらいの値幅で動きそうか予測する必要があります。

マネースクエアFX(M2J)の簡易的なチャートでは、テクニカルや時間足の種類が少なくテクニカル分析にはあまり向いていません。

西畠
超初心者は、チャート機能がもっと充実している業者で、テクニカル分析をしっかり学んでからのほうがいいね。

 

マネースクエアFX(M2J)の口コミ

良い評判

投稿者:30代 /会社員
FX歴:5〜7年

至ってシンプルでニュースなどの情報が使い易い。スプレッド・スワップについても申し分ないです。初心者が使うにもプロが使うのにもお勧めです。注文速度も速いしスキャルなんかにも使えますね。総合的にお勧めできますね。(2018/09/04)


投稿者:30代 /主婦
FX歴:5〜7年

FXは子供が産まれてからの時間がない時に始めましたが、トラリピはほったらかし運用に最適です! 一度組んでしまえば、寝てる間も子供と公園にいってる間もちゃりんちゃりんとお小遣いが入ってきます。画面に張り付いている時間がない私でも資産運用が出来るのはとてもいいです。レバレッジやロスカット水準を確認できるためのツールもサイトで使えるのでとても便利です。FX会社なのに長期運用を推してるところがいいですね!(2018/06/20)


投稿者:40代 /会社員
FX歴:10年

トラリピをはじめとした、放置での相場の上下を収益とするFX会社です。長期間放置で10-20%程度の収益を上げ続けるイメージでのFXです。アイネット証券より自分でのカスタマイズなどが可能ですので、高コストとは言われますが、長期的にはあまり不満はない会社と思います。(2018/03/25)

出典:価格.com

悪い評判

投稿者:30代 /会社員
FX歴:1〜3年

看板であり人気のある「トラリピ」などをはじめとして色々な自動売買システムが用意されているFX会社であり、自動売買システムに興味がある人には口座開設をおすすめします。最少取引単位が1000なのでまずはリスクを抑え少額でやってみるとよいと思います。実際に「トラリピ」などを使用した感じは多少相場の動きやファンダメンタル的要因に合わせて微調整が必要かなという感じです。完全に放置だとあまり利益は出ませんでした。(2018/05/08)


投稿者:50代 /その他
FX歴:5〜7年

2012年に口座を開設しました。M2JFXの特徴といえば、トラリピですね。相場は波を描きながら、うねっていく性質をうまくとらえた手法で、これ使えば絶対勝てるぞ!と意気込んだのですが、世の中、そう甘いものではなくトレンドが出てしまったときは手も足も出ません。キャンペーンで商品券を多量にゲットできたのでよかったですが、それ以上にFXで損失を出してしまったのでトータルではマイナスになってしまいました。(2018/04/08)

出典:価格.com

トラリピの欠点はやめ時が難しいということ。含み損が大きく増えたタイミングだと、それまでの利益がパーになるどころか、生涯収支がマイナスで終わる可能性がある。ならば一生続ければいいと思うかもしれないが、その場合は一生原本の資金は使えないことになる。まあほとんどの人はやめ時なんて考えてないと思うけど(2018/08/23)
トラップ幅を狭めるとポジが分散され、1回が利小に。 広げると1回が利大になるが、利確機会は損なう。 トラリピはそこが面倒だね。(2018/08/27)

出典:5ch

 

マネースクエアFX(M2J)のスペック

通貨ペア

USD/JPY EUR/JPY GBP/JPY
AUD/JPY CAD/JPY NZD/JPY
TRY/JPY ZAR/JPY EUR/USD
AUD/USD NZD/USD GBP/USD
MXN/JPY

取扱通貨ペアは、円建て・ドル建てを含む全13種類しかなく、業界の中では最も種類が少ない業者です。

ただ、マネースクエアでは「くりっく株365」も取扱っており、「M2J株価指数CFD」として以下の銘柄もトラリピで取引できます。

  • 日経225証拠金取引(日経225)
  • NYダウ証拠金取引(NYダウ)
  • DAX証拠金取引(DAX)
  • FTSE100証拠金取引(FTSE100)

 

スプレッド・取引手数料

マネースクエアFX
「トラリピ」
アイネット証券
「ループイフダン」
インヴァスト証券
「トライオートFX」
FXブロードネット
「トラッキングトレード」
USD/JPY 3銭 2銭 0.3銭 0.2銭
EUR/JPY 5銭 3銭 0.5銭 0.5銭
GBP/JPY 8銭 5銭 1銭 1.0銭
AUD/JPY 6銭 4銭 0.6銭 0.6銭
EUR/USD 4.0pips 2.0pips 0.3pips 0.5pips

※単位:対円=銭、対円以外=pips

上記は、同じく自動売買で人気を集めている他の業者とマネースクエアFXのスプレッドを比較したものです。

トライオートFXとトラッキングトレードは一見するとかなりスプレッドが狭いように見えますが、取引手数料がかかるためトータルコストはトラリピより高めです。

同じく取引手数料のかからないループイフダンと比較すると、全体的なスプレッドは高めとなっています。

スワップ

マネースクエアFX
「トラリピ」
アイネット証券
「ループイフダン」
インヴァスト証券
「トライオートFX」
FXブロードネット
「トラッキングトレード」
USD/JPY 1 円 -99 円 9円 -44円 5円 -35円 5円 -39円
EUR/JPY -66 円 1 円 -32円 5円 2円 -32円 -35円 2円
GBP/JPY 1 円 -33 円 4円 -22円 4円 -64円 2円 -35円
AUD/JPY 0 円 -30 円 1円 -21円 1円 -55円 1円 -38円
EUR/USD -45 円 7 円 -45円 15円 -0.68円 0.07円 -48円 5円

※1万通貨あたりの金額(2020年6月最新)

上記は、他の自動売買業者と、マネースクエアのスワップを比較したものです。

マネースクエアはスワップが非常に少ないため、中長期トレード向きのトラリピ・らくトラといえど、主に為替差益を目的としたトレードがメインとなります。

 

注文方法と約定力

マネースクエアの魅力でもあり最大の特徴は、16種類にも及ぶ多彩な注文方法です。

これを大きく分類すると「一般的な注文方法」「トラップ系注文方法」「リピート系注文方法」「トラップ系+リピート系注文方法」「決済専用の注文方法」の5種類となります。

一般的な注文方法 成行・指値・逆指値・OCO・IFD・IFO・成行OCO
トラップ系注文方法 トラップトレード・トラップIFD
リピート系注文方法 リピートIFD・ダブリピ
トラップ系+リピート系注文方法 トラリピ・らくトラ
決済専用の注文方法 決済トレール・トレールストップ・ストップロス

成行以外は、全て予約注文です。

トラリピ・らくトラなどのオリジナルの注文方法は、一般的な注文方法・トラップ系注文方法・リピート系注文方法を応用したものに過ぎません。

仕組みはより複雑化しますが、その設定方法は超初心者にも分かりやすいようにさまざまな工夫がされています。

ここでは一般的な注文方法のおさらいも兼ねて、マネースクエア独自の注文方法の特徴を簡単に解説します。

 

一般的な注文方法

西畠
「一般的な注文方法」は次の6種類。名前が多少違うこともあるけど、どこの業者にもあるオーソドックスな注文方法だね。
はじネコ
マネースクエアでは、成行のスリッページ許容幅がゼロか10ポイントの2択しかできないから気をつけてね。

+ 成行(なりゆき)

現在価格で新規注文を出す注文方法です。

成行注文の場合、成行許容値幅(スリッページ許容幅)を設定し、注文価格と約定価格のズレをどこまで許すか指定できます。

一般的に、どこの業者にもある注文処理の遅延対策であり、約定を優先するか価格を優先するかの設定です。

マネースクエアの場合、ゼロか10ポイントの2択しか設定できません。

+ 指値・逆指値(さしね・ぎゃくさしね)

レートがいくらに「上がったら or 下がったら」「買う or 売る」という設定を指定できる最もオーソドックスな新規の予約注文です。

そのほかの注文方法の決済にも応用され、一般的に「指値は利益確定」「逆指値は損切り」として使われます。

+ OCO(オーシーオー)

「指値 or 逆指値」の新規注文を2つ同時に発注して、一方の注文が約定するともう片方の注文が自動的にキャンセルされる注文方法です。

+ IFD(アイエフディー、イフダン)

「指値 or 逆指値」の新規注文と「利益確定 or 損切り」の決済注文をあらかじめ指定できる注文方法です。

+ IFO(アイエフオー)

「指値 or 逆指値」の新規注文と「利益確定 and 損切り」の決済注文をあらかじめ指定できる注文方法です。

IFDとOCOを組み合わせたもので、IFDとの違いは「利益確定 と 損切り」をどちらも指定できるところです。

+ 成行OCO(なりゆきオーシーオー)

「成行」の新規注文と「利益確定 and 損切り」の決済注文をあらかじめ指定できる注文方法です。

 

トラップ系注文方法

西畠
「トラップ系の注文方法」は次の2種類。複数の注文をまとめて設定できるから、トレンド相場を予想して仕掛けておくと効果的だよ。
はじネコ
トラップIFDは、トラップ一本あたりの目標の利益を「◯◯円」って入力できるところが分かりやすいです。

+ トラップトレード

複数の「指値 or 逆指値」の新規注文(トラップ)を、「指定した価格」から「指定した間隔」を開けて、まとめて指定できる注文方法です。

利益確定の決済注文は、全て自分で行います。

+ トラップIFD(トラップイフダン)

トラップトレードの注文一つ一つに、「利益確定金額」を自分で設定し、決済注文も可能にした注文方法です。

 

リピート系注文方法

西畠
「リピート系の注文方法」は次の2種類。同じ内容のIFDを自動的に繰り返してくれるから、ある価格帯で相場が反転を繰り返すレンジ相場で効果的だよ。
はじネコ
値動きの大きい通貨ペアや時間帯を選ぶと、利益が出そうですね。

+ リピートIFD(リピートイフダン)

一つのIFDを自動的に繰り返してくれる注文方法で、リピート回数は「無期限 or 2回」から選択できます。

ただし、リピート系注文方法は、2回目以降の新規注文(リピート)は原則指値注文となり、1回目の新規注文決済後に相場がトレンドに入ってしまうとリピートしてくれないため、設定の見直しが必要です。

+ ダブリピ(ダブルリピートイフダン)

リピートイフダンにドテンを組み込んだ注文方法です。

一つのIFDが決済されるとき、同時に反対方向で新規注文が出され、レートの上下に合わせて繰り返し利益を積み重ねていきます。

 

トラップ系+リピート系注文方法

西畠
「トラップ系とリピート系を組み合わせた注文方法」が、マネースクエアの目玉商品トラリピ・らくトラの正体だよ。
はじネコ
ウィザードに沿って進むだけで設定できるから、初心者でも分かりやすい!

+ トラリピ(トラップリピートイフダン)

トラップIFDとリピートIFDを組み合わせた注文方法で、同じ設定のトラップIFDを無期限に繰り返します。ウィザードに沿って12の項目を設定するだけなのでとても簡単です。

ただし、リピート系注文方法は、2回目以降の新規注文(リピート)は原則指値注文となり、1回目の新規注文決済後に相場がトレンドに入ってしまうとリピートしてくれないため、設定の見直しが必要です。

+ らくトラ(らくらくトラリピ)

トラリピの設定を、さらにシンプルにした注文方法です。

こちらもウィザードに沿って「通貨ペア」「売買方向」「レンジ幅」「トラップIFDの本数」「利益確定金額」の5つを設定するだけです。

 

決済専用の注文方法

はじネコ
リピート系はレンジ相場では有効だけど、トレンド相場になったら利益を取りこぼす可能性があるんじゃないかな?あと、リピート系もトラップ系も、ほったらかしだと含み損のあるポジションを複数抱える可能性もあるし。
西畠
そんな時は、次の「決済専用の注文方法」を指定しておくと安心だよ。

+ 決済トレール

決済トレールを入れておくと、トレンドに沿って利益も20pips単位で増えていくため、利益の取りこぼしを防ぐことが可能です。

マネースクエアのトラリピ・らくトラは、自分で指定した「利益確定金額」によって決済価格が自動計算され、レートがその価格に達すると自動で決済してくれます。

しかし、そのままレートがトレンドに入ってしまうと「もう少し利益確定金額を多めに設定しておけば良かった!」ということにもなりかねません。

これを防ぐためには、決済トレールが有効です。

決済トレールをONにしておくと、決済価格から±20pipsに「トリガー価格」というものが設定されます。

そのトリガー価格をレートが越えるたびに、決済価格自体も20pipsずつズラします。

このズレを「トレール値幅」と言います。

レートがトリガー価格を超えなければ決済価格はそのまま、レートが決済価格に達しても最初は決済しません。

そして、「レートが決済価格を20pips越える→決済価格自体を20pips更新」という処理を何度か繰り返した後に相場が反転し、トレンドに追従して20pipsずつ更新してきた決済価格にレートが達すると成行で決済されます。

マネースクエアでは、トラリピ・らくトラのみ指定可能です。

+ トレールストップ

決済トレールは、「トレール値幅が20pips固定」「トラリピ・らくトラ専用」の決済方法でしたが、トレールストップは、手動で決済をするときにトレール値幅を自由に指定できる決済方法です。成行で決済されます。

+ ストップロス

リピート系・トラップ系注文方法は、ほったらかしだと含み損のあるポジションを大量に保有するリスクがあります。

そのため、「これ以上の損失は無理!」という損切り価格を逆指値注文であらかじめ入れておくことで、損失を最小限に抑えることが可能です。

これはストップロスと呼ばれ、一般的なリスク対策として広く利用されています。

マネースクエアではトラリピ・らくトラのみ指定可能です。

 

約定力は基本的に高い

他社のリピート系注文方法は、成行注文で行われものもあり、相場の急変時には約定しないことやスリッページが頻発することがあります。

マネースクエアの注文のほとんどは指値・逆指値なので、約定しないことはほとんどありません。

スリッページが発生する可能性のあるものは、成行・成行OCO・決済トレール・トレールストップの4つだけです。

そのため、決済トレール・トレールストップを設定したトラリピ・らくトラを運用している場合は、相場急変時に注意しなければいけません。

 

取引ツール・アプリ

パソコンはオールインワンタイプのブラウザツールのみ

マネースクエアFX(M2J)は、全ての注文方法を一つのブラウザツールで取引します。

機能は必要最低限のものしかなくカスタマイズ性もありませんが、表示速度はとても早く動作も非常に快適です

画面左側のパネルが注文方法の選択と注文設定、画面上部にレート一覧が表示されており表示通貨ペアと順番は変更可能です。

この画面のチャートは時間足しか変更できませんので、テクニカルと描画ツールを利用する場合は、画面上部メニューにある「チャート」を選択します。

チャート専用画面では、上記の箇所で通貨ペア・時間足と足種の変更、テクニカル・描画ツールの設定、チャート分割表示ができます。

テクニカル(15種類) 描画ツール(2種類)
移動平均線、一目均衡表、パラボリック
ボリンジャーバンド、エンベロープ
スーパーボリンジャー、スパンモデル
ストキャスティクス、スローストキャスティクス
RSI、DMI、MACD、ATR
移動平均乖離率、標準偏差ボラティリティ
トレンドライン、フィボナッチ

利用可能なテクニカルは15種類、描画ツール2種類のみです。

主要なテクニカルはひと通り揃っていますが、描画ツールも含め他社より圧倒的に数は劣ります。


チャートは最大6画面分割まで可能ですが、チャートだけの全画面表示はできません。

スマホアプリは軽快で一般的なFXアプリ

レート一覧

チャート(縦)

注文画面

パソコンツールは余計なものがなく、すっきりシンプルな設計でしたが、スマホアプリは背景の世界地図が少々煩わしいと感じます。

ただ、動作・表示速度ともに快適で、ストレスなく取引可能です。

全体的に、ごく一般的なFXアプリといったところです。

チャート(横)+ 発注モード

チャートは縦画面でも横画面でも「発注モード」に切り替えることで、チャートのラインをドラッグして指値・逆指値注文ができます。

テクニカル(14種類) 描画ツール(4種類)
移動平均線、一目均衡表、パラボリック
ボリンジャーバンド、エンベロープ
スーパーボリンジャー、スパンモデル
ストキャスティクス、スローストキャスティクス
RSI、DMI、MACD、ATR
標準偏差ボラティリティ
トレンドライン、フィボナッチ
横線、縦線、

利用可能なテクニカルは14種類、描画ツール4種類です。

 

サポート

サポートセンターの受付は、電話とメールの2種類があり、営業時間は平日9:00〜17:00です。平日24時間営業の業者もあるので、ごく一般的なサービスといえます。

電話 0120-455-512(平日9:00〜17:00)

 

セミナー・情報量

セミナーは毎月開催!

マネースクエアではセミナーの開催も積極的で、現在は誰でも参加可能なWEB上でのセミナーが月に3~4回ほど開催されています。

これらは事前の申し込みも不要なので、口座を開設したばかりの人でも気軽に参加できますね。

マーケット情報はかなり豊富

マネースクエアでは、独自のマーケット情報が配信されています。

こちらはアナリスト陣による投資戦略から日々の最新市況、毎週・毎月の相場見通しまで、質・量ともに充実したレポートとなっているため、かなりトレードの参考になります。

また、マーケットやFXの基本、トラリピの運用についてなどを動画で解説する「M2TV」というサービスも提供されています。

初心者~上級者までそれぞれのニーズに合った数多くの動画が配信されているため、この動画サービスでトラリピや相場について学んでいくのもいいでしょう。

また、経済カレンダーや政策金利データ、ヒストリカルデータも無料で利用でき、情報量はとても豊富です。

キャンペーン

取引で貯まる!マネースクエアポイント

マネースクエアポイントは、口座残高によって3つのステータスが設定され、取引1万通貨あたり5〜20ポイント付与されます。

貯まったポイントは、1ポイント0.9円として50,000ポイントから現金に交換できます。交換した現金は取引口座に入金され、証拠金としても利用可能です。

そのほかにも、楽天スーパーポイント、ドットマネー、Amazonギフト券、グルメや商品カタログ、オリジナルのグッズなどに交換できます。

口座開設後、初回入金をした人は「ウェルカムメンバー特典」として、入金した月から6カ月間、平均現金残高によらず最上位の「トリプルスター」のステータスが設定されるので、がんばって取引してみましょう。

ただ、いくらポイントがつくからといって、初心者の人は無理なトレードをしないように注意してくださいね。

また、口座資金を全額出金した場合は、貯めたポイントが全て失効してしまいます。

 

新規口座開設キャンペーン

マネースクエアでは新規口座開設キャンペーンも常に開催されています。

2020年7月からは、新規口座開設した方全員を対象に、FXとトラリピの基本がわかる「トラリピパーフェクトガイド」をプレゼント。

さらに、新規口座開設した方で1,000万円以上の入金を考えている方を対象に、個別のコンサルティング権がプレゼントされます。

キャッシュバックキャンペーン

上記に加え、マネースクエアではキャッシュバックキャンペーンも開催されています。

キャンペーン期間中、マイページからキャンペーンにエントリーした方を対象に、取引高に応じて最大50万円がキャッシュバックされるというものです。

 

M2JFXはこんな人にオススメ

オススメする人

  • 忙しくてなかなかトレードする時間のない人
  • 感情に左右されて負けてばかりの人
  • 少なくとも30万円以上の取引資金がある人
  • 中長期トレードメインの人
  • 充実したサポートや教育制度を重視している人

オススメしない人

  • 資金が少ない人
  • 裁量取引・短期売買メインの人
  • スワップ重視の人
  • 高機能な取引ツールを重視している人

これからFXを始める方や、メイン口座をお探しの方には次のFX会社が総合的におすすめです。

少額取引なら

SBI FXトレードのココがスゴイ!

  • 業界最小の1通貨(約5円)から取引可能
  • 業界最狭のスプレッド0.18銭
  • メジャー通貨のスワップポイントが高い

SBI FXトレード』は、国内FX会社の中で最小となる「1通貨」単位からの超少額取引に対応しているFX会社です!

1通貨=約4円あれば実際のFX取引が始められるので、「少額からFXをはじめてみたい」「実際のFXを体験してみたい」という初心者の方にぴったりです。

スペックも申し分ない高水準で、1~1000通貨の少額トレードでは業界最狭のスプレッド0.18銭(米ドル円)が提供されており、少額かつコストも抑えてトレードをすることができます。

さらに、SBI FXトレードでは口座開設してログインするだけで必ず500円が入金される特典があるため、自分のお金を使わなくても、ほぼノーリスクで実際のFX取引をはじめることができます。

SBI FXトレードの詳細へ

SBI FXトレードで無料口座開設

 

取引高世界1位

GMOクリック証券のココがスゴイ!

  • FX取引高世界No.1
  • 初心者にも使いやすい取引ツール
  • 低スプレッド、高スワップ

GMOクリック証券』はFX取引高世界第1位の記録を持つ、『DMM FX』と人気を二分しているFX会社です。

取引ツールの充実度には定評があり、初心者でも使いやすいと評判のツールから、豊富なテクニカル指標が利用できるツールに高性能スマホアプリなど、取引や分析を快適に行うためのツールが盛りだくさん。

さらに全20通貨ペアのスプレッドは業界最狭水準、スワップポイントも高金利と口座スペックもかなりの高水準です!

総合的に高いスペックで、本格的な取引を行いたい方、テクニカル分析に力を入れたい方におすすめのFX会社です。

※ ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月~2021年12月)

GMOクリック証券の詳細へ

GMOクリック証券で口座開設

 

 

人気No.1会社

DMM FXのココがスゴイ!

  • スプレッドは業界最狭水準!
  • FX業界初の「LINEサポート」対応

DMM.com証券の『DMM FX』は初心者から上級者まで非常に多くのFXトレーダーから支持されている人気のFX会社です。

人気の理由は、その総合力の高さ!

DMM FXは初心者の方が取引する上で重要な「スプレッド」「約定力」「取引ツール」「安全性」4つの要素全てが高水準。

特に取引コストであるスプレッドは業界最狭水準かつ安定しているため、国内FX業者の中でもトップクラスに安いコストで取引ができます。

さらに、DMMFXはサポートが充実しているのも初心者におすすめできるポイント。

FX業界では初となるLINEサポートにも対応していて、わからないことがあればLINEを使って気軽に質問することができます。

キャッシュバックやポイント還元など、取引をすればするほどお得なシステムも用意されており、一番はじめに開設するFX口座として、最もおすすめなFX会社です!

DMM FXの詳細へ

DMM FXで無料口座開設

DMM FX最新キャンペーン情報

※「お取引まで最短1時間」はDMM FXの申込で『スマホでスピード本人確認』を利用した場合(休業日を除く) 

 

口座開設方法

必要なもの

口座開設に必要なものは、次の2点です。

  • 銀行口座情報
  • 本人確認書類の画像

本人確認書類は、次の3つのパターンの中から選択してください。こちらでも確認できます。

パターン1

マイナンバーカードのみ

パターン2

マイナンバー通知カード+「運転免許証・運転経歴証明書・各種健康保険証・住民基本台帳カード・パスポート・印鑑登録証明書・在留カード・特別永住者証明書・住民票の写し(個人番号なし)」のうち、いずれか一点

パターン3

個人番号記載の住民票の写し+「運転免許証・運転経歴証明書・各種健康保険証・住民基本台帳カード・パスポート・印鑑登録証明書・在留カード・特別永住者証明書」のうち、いずれか一点

 

申込手順

step
1
公式サイトで必要情報の入力

公式サイトTOPの「口座開設」ボタンから進みます。

申込画面では、氏名・住所・電話番号・メールアドレス・取引確認事項・職業・年収・資産・出金先銀行口座・投資経験などを入力し、利用規約同意します。

step
2
本人確認書類を提出して審査待ち

申込後、登録メールアドレスにマイページへのリンク先とログイン情報が届きます。

メール記載のIDと生年月日西暦8桁の初期パスワードでログインし、本人確認書類をアップロードしてください。(提出方法は、アップロード以外に郵送も可能です。)

step
3
審査通貨後に郵送物受取り

提出した書類をもとに審査が進められ、審査通過後に自宅に転送不要の簡易書留で「口座開設のご案内」が届きます。

「口座開設のご案内」には、取引に必要なID・PWが記載されているので、受け取るまではマイページログイン・入出金や取引はできません。

記事下

 

2023年版!おすすめFX口座ランキング

 

無料プレゼント!経済指標発表で稼ぐスキャルピング指標トレード

プレゼント

FX指標トレード手法

指標トレード手法の詳細はこちら

TOPページへ戻る

 

はじネコ
FXの最新情報を配信してるのでフォローしてね!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マネフルFX編集長 西畠

マネフルFX編集長 西畠

専業トレーダー。月間最高利益2000万円。2007年にFXをスタート、CFD、日経225先物オプションなども取引する。一日に数回取引するデイトレードと長期のスイングトレードを得意とする。

-FX会社の評判

Copyright© FX初心者が失敗しない始め方|マネフル , 2024 All Rights Reserved.